カットマンマニアの卓球ブログ

カットマンを応援する卓球ブログです

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

慣れるまでもう少し

今までフレアグリップを使うと、力を入れた時にバックハンドグリップになってしまうため、対策としてかなり浅く握っていました。 ニュートラルポジションで浅めのグリップです。 このグリップだとストレートでもフレアでも同じように角度を出せたのですが、…

全日本選手権2016 感想

速報全日本2016は、閉会後も無料コンテンツとして公開しないようなのである程度伏せた感想ですが、全体的にはやはりテナジーが主流なものの、たまに違う用具を使っている人が登場するので「用具のこだわり」は読んでいて面白かったです。 特にカット主戦はこ…

粘着保護シートは計画に

粘着ラバー使用者に愛用される粘着保護シート。 TSPの保護シートはその強力な粘着力ゆえに、ラバーの粘着力ごともっていってしまうなんて言われますが、中国製粘着ラバーでなければ大丈夫です。 TSPはスピン系ハイテンションラバーでもしっかり粘着になり、…

用具のこだわりは必見

新しい試みで、全日本速報が有料になるそうです。 用具マニアとして必見なのは、大会出場者の「用具のこだわり」コーナーです。 アジア選手権でもありましたが、選手本人の意見を聞けるのは面白いです。 早速、ベテランカットマンの田嶋選手、優勝候補の丹羽…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 今年も一年よろしくお願いします。 去年の1月に始めたブログも、1年続きました。 2015年は、トータルアクセス数 104,898、トータルユニークアクセス数 63,438 だそうです。 検索ワードの人気順では、下記のとおり。 松下…

カットマン使用用具一覧

ネットや雑誌で見聞きしたものなのでご参考程度に。 名前Name ラケット フォアハンド バックハンド 塩野真人SHIONO Masato デフプレイセンゾー アクーダ S1 ターボ スパイク P2 太嶋佑人TAJIMA Yuto KVU ファスターク G-1 ビュートリー 英田理志AIDA Satoshi…