カットマンマニアの卓球ブログ

カットマンを応援する卓球ブログです

2015-01-01から1年間の記事一覧

松下浩二スペシャル レビュー

およそ2年ぶりになるVICTASカット用ラケットの新作「松下浩二スペシャル」を手に入れました。 実際に試打できるのは年明けなので、まずはファーストインプレッションから。 ブレードの表面、グリップの加工などとても丁寧に作られています。 重さは89gで、…

年納め

先週から帰国し、京都や大阪などを観光しています。 日本は寒いですねー。 卓球の年納めは少し前に済ませてしまい年明けまで練習の予定はありませんが、新しい用具を購入しました。 松下浩二スペシャル、ヴェガアジア、カールP-1Rです。 松下浩二スペシャル…

日本リーグプレーオフ・JTTLファイナル4 塩野真人 vs 松平賢二

3セット目は2−7のスコアから見事逆転し、3(9,8,10)0で勝利した塩野選手。 バックカットの切れが半端ない! フォアカットの時も粒高を使ったりと、守備型カットマンの戦術として参考になります。 6分30秒からのプレーではストップがオーバーするほど切れ…

原点に戻る

格上との試合が多くなるにつれて、基礎的なカットの安定性が低いことを実感し、ファスタークP-1からタキネスチョップに戻しています。 ファスタークP-1は良いラバーと思います。 ラクザXのように強烈にグリップして常に弧線の高さが出ることもなく(スマッシ…

カットのボディワークは徐孝元をお手本に

前後に揺さぶりつつバックサイドに寄ったら、空いたフォアサイドを狙う、カットマン対策十分な左利きのリュウ・ジャ(LIU Jia)。 対する徐孝元はカットを左右にちらしつつ甘い球は打ちに行きたそうですが、なかなか隙を見せないリュウ・ジャに3-1で敗退。 …

塩野 真人vs上江洲 光志、村松雄斗vs松下大星

日本リーグより、 塩野 真人vs上江洲 光志 と 村松雄斗vs松下大星 の一戦。 塩野選手は、余裕がある試合運びで、3(7,4,8)0。 張継科などワールドクラスの球を受けている塩野選手を打ち抜くには、もっとパワーとスピードが必要です。 村松選手は、反転式ペン…

負けるパターン

久しぶりにいつもとは違う人と試合したのですが、一人は2-0から逆転負け。 もう一人は、スコアは競っていますが気分的には余裕で勝利です。 負けるパターンを考えると、 ・バックサイドを切るロング系サーブの対処 ・フォア手前への横回転の対処 がホント弱…

2015年の用具・ラケット編

気づけば年末で、今年はいろいろ用具を試しました。 もう今年は用具が変わらないと思うのでまとめです。 ドニック デフプレイセンゾー → VICTAS 松下浩二 しばらくデフプレイセンゾーを使い続けていましたが、最近は松下浩二を使っています。 ドライブの抑え…

日本卓球リーグ2015 村松雄斗vs藤本海統

松村選手の動画は久しぶりですね。 まさか日本リーグの動画が上がると思っていませんでした、東京アートの村松雄斗選手と日鉄住金物流に藤本海統選手の一戦です。 スコアは、13,11,17,6,13で藤本選手の勝利。 切れたカットも諸共しない藤本選手のドライブは…

ポーランドスーパーリーグ2015 吉田海偉vs陳衛星

吉田選手はバックに寄せてフォアストレートを狙う陳衛星対策もしっかりできているようで、快勝でした。 陳衛星は昔からですがバックに寄せられた後のフォアストレートに弱いです、以前に比べるとフットワークも落ちたので、手が届かないか、しのぎのフォアカ…

ポーランドスーパーリーグ2015 陳衛星vsワン・ヤン

ポーランドスーパーリーグ2015から陳衛星とワン・ヤンの一戦。 ワン・ヤンは長い手足で拾いながら変化カットで得点するタイプですが、陳衛星の豪打を止めることができず敗戦です。 ポーランドオープンでも樊振東にストレートで負けましたが、ひたすらパワー…

カットマンのプレーまとめ動画

38mm時代から最近までのカットマンたちのプレー動画です。 こう見てみると、 予測と反応力が高くプレーが流れるような選手 変則的なプレー、ガツンと切るブチ切れカットの選手 長い手足で安定して広域をカバーできる選手 攻撃を多くする、しない以外にもカッ…

高弾性ラバーの良さとは

前回試打したマークVですが、スピン系テンション全盛の今でも売れて続けていることや評判の良さから、かなり高めに期待してレビューしました。 結局、ラクザを買ったほうがいいのか。というわけではなく、マークVにはマークVの、高弾性には高弾性の良さがあ…

マークVでカットを試す

(未使用なのに写真を取ると何故か使い込んでいるように見えるマークVのシート) 主流になっているスピン系ハイテンションはスピードとスピンの性能が共に高いので、イマドキの高弾性ラバー需要が不思議だったのですが、今でもマークVはラクザより売れている…

コルベルとジオニス選手

ETTC 2015での一戦。 海外ではカーボンを搭載したジオニスシリーズが発売されていますが、 グリップを見ると・・・ コルベルから変更なしでした。 カーボン入りラケットでのカットプレーを楽しみにしていたんですけどねぇ。

アジア選手権2015

21:40にシングルス3回戦、1時間後の22:40からダブルスの3回戦と、かなりタフネスが試される怒涛のスケジュールなアジア選手権。 団体については中国にストレートで負けてしまい準優勝でした。同じく若手編成の韓国チームと試合したかったですね。 張禹珍選手…

前陣異質向けの「ブロックマンII」

弾まない粒高用ラケットのブロックマンがリニューアルするそうで、今回はシェークが追加されてます。 前陣異質で粒高を貼っている選手がカット用ラケットを使っていることは珍しくありませんが、どこで差別化をはかろうかというと、おそらく板厚だと思います…

松下浩二シリーズ新作「松下浩二スペシャル」

今年のインハイでかなり使われていた松下浩二シリーズに新モデルです。 松下浩二 5.4mmと松下浩二オフェンシブ6.0mmに対して、松下浩二スペシャルは5.6mmと中間の厚さ。 フリースカーボンは編みこんでいない薄くて柔らかいカーボンで、純木材より硬さと弾み…

松平賢二選手のカット打ち

台に近い位置から撮影された松平賢二選手のカット打ちです。 講習会の一コマのようなので本気のフルスイングではないと思いますが、それでも十分速いですね。 それを受け切れるトップ選手のカットマンを尊敬します。

ダブルスの立ち回りが課題

仕事の都合で先週末は卓球ができませんでした。 久しぶりということで4時間がっつり試合をしてきました、シングルス3勝、ダブルス2勝です。 シングルスでは、以前負けていたバック表ソフトの前陣異質選手にストレートで勝てたので満足の内容。バックカットの…

ヘキサーピップス フォース レビュー

いつもお世話になっている卓球ショップをいろいろ手伝っていまして。 お礼にラバーを貰いました。 最近見ている若き頃の劉国梁監督の動画に影響されて表ソフトです。 一度貼った後剥がすと縮むらしいです。 グニャグニャにテンションかかっていますね。 ヘキ…

カール P-4 レビュー

バックの粒高をカール P-1RからP-4に変えたレポートです。 TSPの比較を見ると、P-1RとP-4の違いはスポンジの軟らかさだけに見えますが、実際に並べて比較するとP-4の方が粒が細く少しだけ短いです。 左がカールP-1R、右がカールP-4。 弾みは、フェイントロン…

ファスターク P-1 追記

ファスタークP-1をVICTAS松下浩二、デフプレイセンゾーと2つのラケットで使ってみましたが、ラクザXに戻す予定です。 サーブや台上は圧倒的にやりやすいのですが、離れたところからドライブをかけていく場合、ファスタークの鋭さよりも、弧線とボールを掴む…

ITTF 中国オープン 2015 塩野真人 vs 鄭栄植

韓国若手世代で期待されている鄭栄植選手との一戦。 海外フォーラムでも言われていますが、やっぱり守備重視のスタイルは時代遅れなのでしょうか。 プレーの大半を占めるカットが単調になり、後半は相手に慣れられてしまった気がします。 この試合でも相手の…

両面裏ソフトカットマン

2015年日韓実業団卓球定期戦<日本シリーズ>は日本勢がシングルス、団体共に独占したようで嬉しい限り。 張一博選手、松平賢二選手、神拓也選手は普通にWRクラスですからねぇ。相手が中国超級だとボコボコにされそうですが、ブンデスリーガともやってみてほ…

ファスターク P-1 レビュー

6月に発売されたNittakuのファスターク P-1です。 プラボール専用ということで、グリップ力を重視した一枚です。 シート・粒・スポンジ 先日まで使用していたラクザXと比較しますと、シートが柔らかく粒も小粒に見えます。表面の質感はとても似ています。 ボ…

ファスターク P-1は静かに人気

問い合わせたところ、 ・Nittaku ファスターク P-1 ・DONIC スパイク P2 それぞれ色や厚さによっては在庫切れのお店が多いようです。 スパイクP2についてはメーカーにも在庫がなく一ヶ月待ち状態とのころ。発売日もオンラインショップで在庫切れが目立ったの…

プラボールの弾みが違う

ダブルスで3試合、シングルスで2試合してきました。 ダブルスはカットの自分が混ざると、ペアに対してドライブ強打が飛んでくるのでカットは控えめにプレイ。甘い球が急にバックに来た時に、粒高でのカットが緩くならないように注意できた思います。フォアの…

ニッタク廃盤情報

ファスタークが好評なニッタクさんの用具が、いくつか廃盤になります。 ざっくり言うとハモンド、モリスト以降にベストセラーにならなかったハイテンションやIE系、高弾性のラバーです。 レフォーマとか値段の割に普通の高弾性だったからなぁ・・・。 ラケッ…

用具が落ち着く

今日は2週間ぶりの卓球です。 クラブでは大会開催中だったので、一番端の台で打たせてもらうことに。 フォア、バック、3球目攻撃、軽くカットを練習して、オールで3試合しました。 ラバーは引き続きラクザXで。バックをカールP-1Rにしています。 ラクザX…